珍しく?車ネタ

今日は、天気もそこそこだったのですが、起床が遅かったのと
金曜までの疲れが残っていたので、自転車で走るのはヤメにして
先日購入した、車高調整式サスぺンョンを愛車に組む事にします。
早速、工具と車高調を積んで会社に向かう事に。
雨が降ってもイイように、会社倉庫の使用許可を貰っていたので、
セキュリティーを解除して倉庫内に車を入れて作業開始。
時間の掛かるフロントから着手。ちなみにコルトは
F:ストラット R:トーションビーム
ストラットのサス交換は本来楽な部類ですが、コルトの場合
アッパーマウント上にワイパーAssyが被さってます。
なので、まずはワイパーAssyを外す。
フロント左右を二本のパンタジャッキで上げ、ホイルを外す。

パンタジャッキのみで上げてますが、良い子はマネしないように(^^)
ハブ側2本、車体側3本のナットを外し、サスAssyを取り出す。

アッパーマウントは流用なので、スプリングコンプレッサーを使って
アッパーマウントを取り外す。

車高調を説明書に従い組み立てて、アッパーマウントを取り付ける。
ちなみに車高は、最初から最ダウン(^^ゞ 漢なら当然です!

車体にバラしたのと逆の手順で取り付けて、F完了。
次はリヤ、まずは、サスの上マウントを緩めて、左右ジャッキアップ。

サスアームが落ちないように3本目のジャッキをかまして、
サスの下マウントを左右外す。3本目のジャッキを降ろしていくと
バネが遊ぶので、取り外し、車高調のバネに組み替え。
サスも説明書にしたがって組み付け。

予想通り、リヤは楽勝(^^)v
とは言え、前後で5時間は掛かってますが・・・


上がダウンサスのみの時の写真。
下が車高調を組んだ状態。
車高は前後最低設定なのに、前までより車高上がってるよ・・・・
何か微妙な気分(^^ゞ ただ、サスのみより、バネレートは上がっているのに
乗り心地は良くなりました。
やはり、足はセットで組まないといけませんね〜