久々、山サイ

17日の紅葉ツアー中、日曜は山サイと言う 
ふじ君に便乗して、約3ヶ月ぶりに山へ行ってきました。
9時に集合なので、8:30頃自宅を出て、まったり山へ向かう。
体力温存の為!?ダラダラ登ってると、後方から ふじ君登場。
2人で雑談しつつ登る。 頂上手前で、携帯に入電。
リュックに入れてたので、出れませんでしたが、
もう一人の参加者、わぁぷさんからでした。
駐車場で ふじ君が電話すると、これから登るとの事。
俺はへたれなんで(^^ゞその場で待機。
ふじ君は、「体が冷えるから」と、わぁぷさんのお迎えに降りて行きました。

参加者がそろったので、出発。 まずは、池方面へ向かう。

落ち葉サクサクで、走ってて気持ちイイ(^^)v
で、池コースの難所? ガレたギャップ超えの場所で、
まだクリア未と言う ふじ君に、柄にも無く、走り方レクチャーを行う。

反復練習中のふじ君。 まあ、すぐにクリア出来るようになるでしょう。
後は、下ってUターンポイントへ。
復路は、これと言って難しいポイントは無いので、一気に分岐まで。


いつもの休憩場所で小休止後、鉄塔方面へ。
こっちも、難関の激坂手前で停止、色々とレクチャー。


激坂挑戦中の ふじ君。 あと少しで登れそう。
彼の脚力、バイク、なにより向上心があるので、
すぐに乗車率100%も可能でしょう。 あとは、走り込みかな。
えっ?? 俺? 取り敢えず、2箇所ともクリア、面目は保てました(^^ゞ
鉄塔まで進み、後のルートを相談、
折角なのでと、通称GFコースを経由し、東尾根を下る事に。
途中の分岐から、担ぎ上げて監視広場跡へ。
ここで、サドルを下げて、この先の下りに臨む。
ここの下りは、テクニカルだけど楽しい♪




あっと言う間に、広○増○間のルートへ合流。 増○方面へ進む。 
今回は、休憩所スルーのルートで、直接東尾根へ。




下りに関しては、「習うより慣れろ」なんで、一気に麓へ。

下り切った所で、しばらく雑談、解散となりました。
ふじ君、わぁぷさん、お疲れ様でした(^^)v